ICカードは、会社・団体の代表者または代表者から権限の委任を受けた方の名義でお申込いただく必要があります。
ただし、発注機関によっては委任を受けた方の名義ではご利用いただけない場合がありますのでご注意ください。
ICカードの名義については、お申し込みの前にお客さまが対応されるすべての発注機関に必ずご確認ください。
ICカード発行後に名義変更される場合、改めてお申込みしなおしていただくことになります。また、別途発行料金もかかりますので予めご了承ください。
必要事項を記入した申請書をTOiNXまたは販売代理店まで「郵送」していただきます。
尚、郵送に係る郵便料につきましては、お客様にてご負担いただきますようお願いいたします。
また、申請書は「信書」にあたりますので、必ず郵便にてお送りください。(宅急便は受付できませんのでご注意ください。)
TOiNXから書類の受付完了をお知らせいたします。
お申込み時にICカードの受取代理人を指定しない場合と、指定した場合で受取方法が異なりますので、ご注意ください。
- ICカードの受取代理人を指定しない場合
ICカードおよびICカードPIN(暗証番号)を一緒に本人限定受取郵便(基本型)でお送りいたしますので、ICカード名義人の方が受け取ることができます。
- ICカードの受取代理人を指定した場合
ICカードは本人限定受取郵便(基本型)でお送りいたしますので、代理人(またはICカード名義人)の方が受け取ることができます。
ICカードPIN(暗証番号)は簡易書留郵便でお送りしますので、ICカード名義人の方が受け取ることができます。
ICカード送付日から数日後に請求書をお送りいたします。